MENU

卒乳後におすすめのナイトブラ 5選|しぼんだシワシワの胸のケアも紹介

  • URLをコピーしました!

「卒乳後のバスト問題」については、切実なお悩みがあるのではないでしょうか。例えば、

「卒乳後、急に胸がしぼんでしわしわになってしまった…。」
と焦っている人もいれば、授乳中に先輩ママから、

「卒乳した途端に胸が垂れるから、絶対に気を付けたほうがいいよ!」

なんて言われて、不安な方もいると思います。

今回は、“卒乳後にすべきバストケア”と卒乳後におすすめのナイトブラをまとめてご紹介していきます。

正しいケアをしっかり行なって産前以上の美乳メイクを叶えていきましょう!

▼卒乳後のおすすめナイトブラ▼

目次

卒乳後のバストはどうなる?まずは状態をしっかり把握

卒乳後のバストに適切なケアを施すためには、「卒乳後のバストの状態」をしっかり把握することが大切です。

卒乳後のバストは、基本的にフワフワに柔らかい状態になりハリも減ってしわしわになっています。
ここで多くの女性は産後・卒乳後だし仕方ないよねと諦めてしまいますが、諦めず素早く適切なケアを行うことによって“産前以上にキレイな胸”を手に入れた強者もいます。

まずは、卒乳のバストにはどんな変化が起きているのか、見てみましょう。

出産直後から卒乳までのバストの変化

妊娠、出産、産後、卒乳……と、バストの状態はめまぐるしく変化します。

出産直後は、乳腺が発達してボリュームがどんどんアップ。ハリが強くなるので、痛みを感じる人もいるでしょう。

産後1ヶ月ほど経つと、今度はおっぱいの中に母乳がたまっていくので、母乳で重さがアップ。下に引っ張られる感覚があります。

ハリ感は、授乳の前後で変化するのが特徴です。

そして、卒乳を迎えると、発達していた乳腺は徐々に元に戻り、おっぱいの中の母乳もなくなっていきます。

サイズが小さくなり、ハリがなくなっていくのが、卒乳期のバストの変化です。

卒乳期のバストの状態とは?

乳腺の成長が終了し、蓄えられた母乳が減少していく卒乳期。

バストは急速に変化していく一方で、周囲の「皮膚」や「筋肉」は、急速なバストの変化についていけません。

そのため、皮が余ってシワシワになったように感じたり、バストの位置が産前よりも下がったりします。

バストの大きさ自体も、産前より一時的に小さくなることもあります。体が産前の状態に回復していく途中過程にあるのが、卒乳期の特徴なのです。

卒乳後に多いバストのお悩み

卒乳後に多いバストのお悩みは、以下の通りとなっています。

  • 胸が小さくなった
  • バストのハリ感がない
  • バストが下垂しやすい
  • 皮膚がのびて余っている

産前のバストと卒乳後のバストが変わってしまった場合、

「ちゃんと産前の状態に戻るの?」

と、不安になる人が多いようです。

結論からお伝えすると、バストの「大きさ」は、ゆっくりと時間をかけながらも、徐々に戻っていきます。焦らないようにしましょう。

一方、バストの「カタチ」を元に戻すのは、それなりに努力しないと難しいのが正直なところです。

というのも、バストの形作る要素のハリ、弾力感(硬さ)、皮膚の状態などは、産前と産後で大きく変わっているからです。

卒乳後は、バストの大きさが自然に戻るのを待ちながら、美しくカタチを整えるためのケアに取り組んでいきましょう。

卒乳後のバストを美しく整えるおすすめケア方法

卒乳後のバストは、時間の経過とともに大きさが元に戻るのを待ちながら、「カタチを美しく整える」ケアに取り組むことが大切です。

具体的にどんなケアをしたら良いのか、ご紹介します。

こり固まった大胸筋をストレッチ

卒乳後のバストに多い「下垂」のお悩みの原因のひとつは、バストの支える筋肉のこりです。

授乳や抱っこ、睡眠不足、運動不足などが重なって、筋肉がこり固まっていると、本来の位置よりバストの位置が下がりやすくなります。

具体的にほぐしたい筋肉は、膨らんだバストの下にある「大胸筋」です。

まずは、こり固まった大胸筋をストレッチでほぐしていきましょう。

大胸筋をほぐすためには、胸を開くストレッチがおすすめです。ここでは、育児中でもお子さんと遊びながら気軽にできるヨガの「キャット&カウ」をご紹介します。

キャット&カウのやり方

  1. 四つんばいになります。手の指はパーに開き、肩の真下に手首がくる位置におきます。膝はお尻の真下の位置につき、膝の間はこぶし1個程度空けましょう。
  2. 息を吸いながら、前に向かって胸を大きく開くよう意識しながら、斜め上を見ます。背骨を弓なりに反らせて、耳と肩を遠ざけるようにのばすと、胸がさらに開きます。
  3. 息を吐きながら、あごを引いておへそをのぞき込むようにして背骨を丸めます。肩甲骨の間を天井に向かって高く引き上げるようにイメージします。
  4. ①〜③を5回、呼吸に合わせて気持ち良く繰り返します。

朝起きたときや夜寝る前など1日に2〜3回、毎日続けてみましょう。

衰えたバストの筋肉(小胸筋)をトレーニング

次に、下に下がったバストを引き上げるために、「小胸筋」という筋肉の筋トレを行います。

小胸筋は別名「天然のブラジャー」ともいわれ、サスペンダーのようにバストを上から引き上げる役割を担う筋肉です。

「小胸筋」が位置するのは大胸筋の内側で、インナーマッスルになります。バストを引き上げるのと同時に、左右に離れがちなバストを中央に寄せるのも、小胸筋の役割です。

小胸筋は、卒乳後のバストのカタチを美しく整えるうえで、とても重要な筋肉であることがわかります。

日常生活のなかで無理なく小胸筋を鍛えるためには、ペットボトルを2本使った「ペットボトル・エクササイズ」がおすすめです。

ペットボトル・エクササイズのやり方

  1. 水を入れた500mlのペットボトル2本を用意します。
  2. 仰向けになり、両手にペットボトルを持って、天井に向かってひじをまっすぐに伸ばします。
  3. 肩を左右に開きながら、ひじを曲げます。ひじが床につくギリギリで止め、再びひじを伸ばしてペットボトルを天井に向かって持ち上げます。
  4. ①〜③を15回、繰り返します。

コツは「小胸筋を使ってペットボトルを持ち上げる」イメージをしながら行うこと。同じ動作でも、肩や腕の筋肉を使ってしまうと、小胸筋のトレーニングになりません。

もう一度、小胸筋の位置を確認しておきましょう。

毎日1〜2セットずつ、継続してみましょう。

ハリのなさ・シワ・下垂をケアする栄養をしっかり摂取

バストのハリのなさやシワ、下垂をケアするためには、バストの回復をサポートする栄養素をしっかり取ることが大切です。

ここでポイントとなるのは、バストを支える筋肉を育てることと、肌のハリのもとであるコラーゲンを増やすことです。

筋肉も、皮膚も、コラーゲンも、その原料は主にタンパク質です。卒乳後のハリのなさやシワシワ感が気になる人、下垂が気になる人は、タンパク質を積極的にとりましょう。

タンパク質は、牛肉・豚肉・鶏肉などの肉類や、魚、豆腐・納豆などの大豆製品に豊富に含まれています。

産後ダイエットも気になる方は、「鶏むね肉」や「ささみ」からタンパク質を摂取するのがおすすめです。カロリーは低く抑えつつ、良質なタンパク質を確保できます。

「しっかり自分のご飯を食べる時間が取れない!」という場合は、ドリンクタイプのプロテインを冷蔵庫に常備しておくと便利です。

「プロテインといえば、粉を水に溶かして、シャカシャカとシェイカーで振る」という面倒なイメージがあるかもしれません。今は、さまざまなタイプのプロテインが発売されています。

ストローを挿すだけで飲める紙パックや、ゼリー飲料タイプなら、慌ただしい子育て中でも数十秒あれば飲めますね。スーパーやコンビニで簡単に入手できますので、チェックしてみてください。

インナーを卒乳後に最適なものにチェンジ

卒乳後のバストケアとして、ここまでご紹介したストレッチ・筋トレ・栄養の摂取と並行して行いたいのが「インナー」によるケアです。

さまざまなケアのなかで、最も重要なものを1つだけ選ぶとしたら、インナーによるバストケアが最重要といえるかもしれません。

最もやってはいけないのは、ノーブラのまま長期間を過ごすこと。ブラをしないと、卒乳後の柔らかくてフワフワのバストが、下垂し放題になってしまいます。

「ノーブラの方がラクだから」と、多くの方がついやってしまう間違いです。注意してくださいね。

授乳中は授乳ブラを使っていた人も、卒乳を迎えたら、普通のブラジャーに戻していきましょう。

卒乳後に使うバストは、下垂しがちなバストを下からしっかり支えてくれる、補正力の高いブラを選ぶことが大切です。

卒乳後のバストを引き上げるためには、昼間だけでなく夜間も24時間ブラジャーでバストを支えることが大切。

夜の睡眠中のバストを「ナイトブラ」でサポートすることも、忘れないようにしてください。

ナイトブラにもさまざまな種類がありますが、卒乳後におすすめのナイトブラは、キャミソールやタンクトップなどのインナーと一体になっているナイトブラです。

卒乳後にインナー一体型のナイトブラがおすすめな理由は、3つあります。

  1. 育児に忙しい時期でも時間をかけずに正しく着用できる
  2. 夜中に起きたり寝たりを繰り返してもズレにくい
  3. おなかの冷え対策になるので産後の体にやさしい

一体型の「ナイトブラキャミ」「ナイトブラタンクトップ」は早めに準備しておいて、卒乳と同時に使い始めたいところです。

卒乳後におすすめのナイトブラキャミソール&タンクトップ5選

「卒乳後のバストケアに、ナイトブラを使いたい」と感じている方におすすめできるのがナイトブラとインナー(キャミソールまたはタンクトップ)が一体になっているものです。

f卒乳後のバストケアにおすすめできるものだけを厳選しましたので卒乳後のバストケアにお役立てください。

ルルクシェル くつろぎ育乳キャミ

ルルクシェルくつろぎ育乳キャミ

ルルクシェル くつろぎ育乳キャミ』は、大ヒットしたナイトブラである『ルルクシェルくつろぎ育乳ブラ』の姉妹品のナイトブラです。

ナイトブラの老舗ブランド発のキャミソール版ですから、しっかりケアしたい卒乳時期にピッタリ。

下垂しやすい卒乳後のバストを、しっかり下からホールドしてくれる機能性に優れたナイトブラです。

昼間はインナー、夜はナイトブラとして、「昼夜両用で使えるナイトブラキャミソール」というのもポイント。何かと出費が多い産後には、このお得感がうれしいですよね。

キャミソール型でありながら、7サイズも展開しているのも、うれしい点。産後、バストのサイズが変わった人も、“いまの自分にぴったり合うサイズ”を選べます。

単品定価4,780円
サイズ7サイズ
(S、M、2M、3M、L、2L、3L)
カラー2色
(ブラック、アイボリー)
素材ナイロン・ポリエステル・その他(カップ裏はコットン100%)、
カップ裏と背部・腹部は全面にシルクアミノ加工
ホックフロントホック
ワイヤーなし
パッドなし

卒乳後におすすめのポイント

  • ナイトブラ老舗ならではの、しっかりしたホールド力
  • 昼夜兼用でお得に着回せる
  • 7サイズ展開だからピッタリサイズが選びやすい

ルルクシェルくるろぎ育乳キャミ

Wacoal(ワコール)ナイトアップキャミ

ワコールナイトアップキャミ

Wacoal(ワコール)ナイトアップキャミ』は、寝ている間バストを重力から守ってくれるナイトブラキャミソールです。

卒乳後のバストは「下垂」が何より気になるところですが、『ナイトアップキャミ』は下カップのサポート力がしっかりあるのが魅力。

寝ているときはもちろん、座っているとき・立っているときのバストも、心地よく支えてくれる構造になっています。

夜泣きなどで、夜間に頻繁に起きることの多いママでも安心。

着心地はとても柔らかく、適度なフィット感が気持ち良いのが特徴。生地には再生繊維のテンセルが使われており、吸湿性にも優れています。

以前に「ワコールナイトアップブラドレッシィ」も着用体験しましたが、日本製のワコールのナイトブラは丁寧な縫製や長持ちする耐久性もうれしいポイントです。

単品定価6,050円
サイズ2サイズ(M、L)
カラー2色(OB、SP)
素材身生地:再生繊維(テンセル)95%、ポリウレタン5%、
テープ部:ナイロン95%、ポリウレタン5%
ホックなし
ワイヤーなし
パッドなし

卒乳後におすすめのポイント

  • 下カップのサポート力が強い
  • 柔らかな着心地で体にやさしい
  • ワコールの日本製で耐久性のある品質の高さ

MARUKO(マルコ)ナイトブラインナー

マルコナイトブラインナー

MARUKO(マルコ)ナイトブラインナー』は、高級補正下着で有名なマルコのナイトブラです。

産後の骨盤矯正やダイエットのために、マルコの下着を愛用している産後ママもいるかもしれませんね。

そんなマルコの『ナイトブラインナー』ですから、卒乳後のバストケア機能もお墨付きといえるでしょう。

マルコの下着といえば「お値段が何万円もして高い!」というイメージを持つ方も多いのですが、このナイトブラインナーは4,000円台と、手が届きやすい価格帯。

「憧れのマルコの下着を試してみたい」という人にもおすすめです。

適度な着圧と伸縮性で、バストを強力に引き上げてくれるのはもちろん、産後太りが気になるウエストやおなか周りもキュッと引き締めてくれます。

単品定価4,200円
サイズ4サイズ
(S:72~80cm、M:79~87cm、
L:86~94cm、LL:93~101cm)
カラー3色
(ブラック、ライトグレー、ライトピンク)
素材ナイロン・ポリウレタン
ホックなし
ワイヤーなし
パッドなし

卒乳後におすすめのポイント

  • バストを引き上げるサポート力が高い
  • ウエストやおなか周りまでケアできる
  • 日中のインナーとしても使える

BRADELIS HUGME Bra Camisole

ブラデリス ブラキャミソール

BRADELIS HUGME Bra Camisole』は、バストだけでなくお腹まわりも引き締める補整キャミソールです

カップサイドのサイドプッシュパネルが脇肉を引き締め、やわらかいバストを寄せて上げる役割をしてくれます。

また、パッド上部がハートライン型にカットされているため、卒乳後のやわらかくブラに食い込みやすいバストを優しく包み込んでくれる設計になっています。

卒乳後でも体型が元に戻らず、スタイルアップして見せたい方や、バスト・お腹まわり・背中のお肉が気になる女性におすすめしたい1枚です。

単品定価5,940円
サイズ5サイズ
S(72-80)・M(79-87)・
L(86-94)・LL(93-101)・3L(100-108)
カラー4色
(ブラック・ネイビー・
ヌードベージュ・ローズベージュ)
素材ナイロン・ポリウレタン・その他(中国製)
ホックなし
ワイヤーなし
パッドあり

卒乳後におすすめのポイント

  • バスト・お腹まわり・背中をまとめてケア
  • 程よい補整力で姿勢もキープ可能
  • 締め付けが強すぎないのでブラが苦手な人にも◯

ダイアナ ナイトジェンヌ ナイトブラタンクトップ

ダイアナ ナイトジェンヌ ナイトブラタンクトップ

Diana(ダイアナ)ナイトジェンヌ ナイトブラタンクトップ』は、高級補正下着ブランドのダイアナのナイトブラタンクトップです。

お値段が14,000円とお高めなのですが、それだけ機能性に優れています。

急いで体型を戻さなければならないモデル業の方や、美容系の仕事をしている人のなかには、卒乳後にダイアナの『ナイトジェンヌ ナイトブラタンクトップ』を使っているケースも。

サイズ展開はなんと41サイズ。自分の体にぴったりと合うナイトブラを使えば、素早く体型を元に戻すことができますね。

購入するためには、サロンに出掛けてサイズ測定やカウンセリングを受ける必要があります。

手間や時間はかかってしまいますが、「とにかく本気でバストを取り戻したい!」と本気度が高い人は、チェックしてみてください。

単品定価15,400円
サイズ41サイズ
カラー2色
(ピーチオレンジ、ナイトブルー)
素材綿、ポリウレタン、その他
ホックなし
ワイヤーなし
パッドなし

卒乳後におすすめのポイント

  • ボディメイク力が非常に高い
  • 自分にぴったりのサイズで着用できる
  • カウンセラーに相談できる

卒乳後におすすめのナイトブラ【比較表】

卒乳後におすすめのナイトブラ5選の比較表はこちらです。

商品名ルルクシェル
くつろぎ育乳キャミ
ワコール
ナイトアップキャミ
マルコ
ナイトブラインナー
BRADELISHUGME
Bra Camisole
ダイアナ ナイトジェンヌ
ナイトブラタンクトップ
画像ルルクシェルくつろぎ育乳キャミ 比較表ワコールナイトアップキャミマルコナイトブラインナーブラデリス ブラキャミソールダイアナ ナイトジェンヌ ナイトブラタンクトップ
定価4,780円5,500円4,200円5,940円14,000円
特徴しっかり安定したホールド力
昼夜兼用でお得に着回せる
7サイズ展開でピッタリサイズを選べる
下カップのサポート力が強い
柔らかな着心地で体にやさしい
日本製で耐久性と品質が高い
バストを引き上げるサポート力◎
ウエストやおなか周りまでケアできる
日中のインナーとしても使える
バスト・お腹まわり・背中をまとめてケア
程よい補整力で姿勢もキープ可能
締め付けほどよくブラが苦手な人にも◯
ボディメイク力が非常に高い
自分にぴったりのサイズで着用できる
カウンセラーに相談できる
サイズ7サイズ2サイズ4サイズ5サイズ41サイズ
カラー2色
ブラック、アイボリー
2色
(OB、SP)
3色
ブラック、ライトグレー
ライトピンク
4色
ブラック・ネイビー・
ヌードベージュ・
ローズベージュ
2色
ピーチオレンジ、
ナイトブルー
ホックフロントホックありなしなしなしなし
ワイヤーなしなしなしなしなし
パッドパッドポケットありなしなしありなし
公式公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

卒乳後のバストケアで産前以上の美乳メイクを目指しましょう

いま卒乳後のバストに悩んでいる方も、これから卒乳を迎えるにあたって不安な方も、どうぞ焦らないでくださいね。

本文中でもお伝えしましたが、バストの大きさは、徐々に元に戻っていきます。徐々に戻っていくバストをサポートするように、カタチを整えるケアをしていきましょう。

ナイトブラ、ストレッチ、筋トレ、栄養などのケアをきちんと行えば、産前以上の美乳メイクだって不可能ではありません。

さっそく始めてみてくださいね。キレイなママでいられるように、一緒にがんばりましょう。

シェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる